新作惑星サバゲー「ICARUS」詳しくはSteamストアページへ
ICARUS最新情報で気になるところをまとめていきます!
KATAPAN的に気になるところを注釈入れてます☆
ソース:ICARUS - Icarus Week Thirteen Update | Talent Respec - Steam News
アップデートWeek13※2022年3月4日適用
今週も新ミッション来ず…。しかし!!タレント初期化システム、持ち込みアイテムスロット増加、新タレント追加、その他様々な調整が入りました!それでは見ていきましょう!
- タレントのRespecポイントを追加
- すべてのプレイヤーに30Respecポイントを贈りました。すべての新規プレイヤーは、初めてゲームをプレイするときに30リスペクトポイントを受け取ります
- オフラインプレイでRespecポイントを実装
→ついにタレント初期化システムが実装されました!Respecポイントの仕様は下記のとおりです。
・Respecポイント1ポイントで習得済みのタレントを1つ初期化できる。ただし、中間のタレントを消すことはできない(初期化できるのはツリーが成り立つ場合のみ)
2022年3月5日追記:中間のタレントを消すことができます。ツリーの意味がないので修正されるかもですね~。
・150レン(既存金通貨)を使ってRespecポイント1ポイントを購入できる
・1エキゾチックで5レンを購入できる
※レンは新通貨のことかと思っていたのですが、既存の金通貨のことだったようです。
※貴重なエキゾチックがたった5レン?と思った方はいるのではないでしょうか。KATAPANも思いましたw しかし公式によれば…
2つまたは3つのエキゾチックデポジットを含む多くのミッションでは、1つのミッションで1000を超えるエキゾチックを獲得できる可能性があります。これは約5000から6000レンに相当します
ということだったので、あくまで「エキゾチックが手に入りやすい前提」でのバランスのようです。いや、普通にプレイしてるだけでも金貨じゃぶじゃぶ手に入ると思うのですが!たぶんユーザーからツッコミが入ってバランス調整はいると思います。公式もたくさんの意見を欲しがっているようです!
- ドロップシップのインベントリスロット数が10から15に増え、より多くのワークショップアイテムを惑星との間で輸送できるようになりました
- メタワークショップアイテムからスタッキングを削除しました。これは、積み重ねられたアイテムを持ってステーションに戻ると、1つを除くすべてのアイテムが破壊される問題を修正するためです。
→ついに持ち込みスロットが増えました!これは単純に増やすために変更したわけではなく、スタッキングを削除することに伴って増やした、ということらしいです。結果的にはいろいろ持ち込みの幅が増えて遊びやすくなったと思います! - バフプライオメトリックスの統計
- Naturally Preservedの最初のステージを削除して、タレントとコストを全体的にバフしました
- 探索ツリーにウェイトキャパシティタレントを追加しました
→サバイバル→探検のツリーに追加されています。負担力+2、5、10%の上昇値です。 - 収穫量、体力バフ、スタミナバフ、近接ダメージ、採餌バフのタレントを料理/農業ツリーに追加して、その分野での専門化を促進します
→確認中です。 - CraftedArrowsタレントのダメージが増加しました。
→製造した矢のダメージが上昇するタレントです。ダメージ+2、5、10%の上昇値です。 - バルク弾薬のクラフト時間が増加し、ピストルバルク弾薬のクラフトの才能とレシピが追加されました
→ピストルの存在意義がなかった(弾丸の必要素材がライフルと同じでありながら攻撃力が低い状態)点が解消されたのか気になりますね。確認中です。 - 修復ツリーに増加したスタミナ再生のタレントを追加しました
- 小麦作物の収量が4倍に増加
→パン屋さん大歓喜! - パンプキンブレッドをBreadDecayableを使用するように変更し、他のパンアイテムと一致するようにスポイルタイムを800秒から3600秒に増やしました
→腐らなくて便利だったパンプキンパンが以前修正されましたが、他のパンと同じぐらい長持ちするように変更になりました。 - 高密度パッキングIおよびIIの名前を修正
- ニンジンピクルスの腐敗設定を削除
→ニンジンピクルスが腐るように以前修正されていましたが、今回再び腐らなくなりました。ピクルスは長持ちしますからね! - レベルアップポップアップのレベルキャップが正しく表示されない問題を修正
→先週のアプデでおかしくなっていた表示が修正されました。 - プロスペクト選択UIでレベルキャップが正しく表示されない問題を修正
- 「文字の削除」プロンプトのレベルキャップを修正しました
- Crafting RecipeUIの視覚的なギャップを修正しました
- [クラッシュ]シャットダウン中のシェルターサブシステムでのクラッシュを防ぐための安全チェックを追加しました
- タレントによるステータスボーナスを割り当てるときにフラグが設定されていない問題を修正しました
- 電源ケーブルのスプライン衝突を修正しました
- クリッピングの問題を修正し、開始スクロール位置を調整するためのワークショップツリーパディングを追加しました
- スリープ画面にヘルパーテキストを追加
- 再スペックポイントの購入とエキゾチックな販売にフィードバックUIを追加しました
- [クラッシュ]タレントインターフェースで発生する可能性があったクラッシュを修正しました
- [クラッシュ]ボクセルマテリアルのクラッシュの可能性を修正しました
- Respecは、再訓練されたタレントが旗に依存している場合、旗を必要とする鎧やアイテムを作成する機能を削除します
- 追加されたマルチレベルのタレントは、依存しているタレントのロックが解除されている場合でも返金できるようになりました(ランク1まで)
- 追加すると、タレントランク要件が無効になる場合、タレントを返金できなくなります
- 追加されたものは、プロスペクトにいる間、右クリックしてタレントを再トレーニングすることはできなくなりました
- 人材のアクセシビリティに合わせて親子関係を調整
- 新しい才能のために更新された名前/アイコン
- オフファインプレイで見込み客データが失われる問題を修正
- フィールドメディックに第2ステージを追加
- 岩の衝突を修正するためにFLODFISMの最適化を元に戻しました
- 戦利品バッグからアーマーを取り出した後、アーマーがプレーヤーに正しく取り付けられない問題を修正しました
- [クラッシュ]ボクセルマテリアルのクラッシュバグを修正しました
- [クラッシュ]シェルターシステムで時折発生するクラッシュを修正しました
- 武器がゼロ弾薬をプレイヤーのインベントリにアンロードする問題を修正しました
- タレントツリーのプログレスバーが最大ランクで消えるのを修正
- レザーカーテンウィンドウアセットを新しいリビジョンに切り替えました。LODを追加する
- 炎の強さに基づいて自動化された火のオーディオスペーシャライザーが追加されました
- 火の音の強さとバランスを調整
- ダブルクリックでプレーヤーのウェイポイントを削除できない問題を修正しました。
- プレーヤーが複数のウェイポイントを持つ可能性がある問題を修正しました
- ウェイポイントマーカーに正しい色が与えられない問題を修正
→上記2つ、先週のアプデで修正しきれていなかった部分が修正されたようです。 - コンポーネントが破棄された後、マップアイコンが親からウィジェットを削除しない問題を修正しました
- Iceholmに崖の峠と風景の彫刻を追加しました。
- 水道管スプラインとノードメッシュを2倍に拡大
- ドロップシップに座っているアニメーションを追加しました
- ベッドに横たわっているすべてのアニメーションを追加しました
- 木製の手すりに新しい破壊可能なメッシュを追加しました
- 欠落していたいくつかのイベントにオーディオを追加しました
- [クラッシュ] FISM最適化によるFLODシステムでのクライアントのみのクラッシュを修正しました
- シェルターアイコンのツールチップを修正
- GOAPクリーチャーの新しいマップアイコン機能を再度有効にしました
- Lスロットホットキーと重なる耐久性バーを修正
- より低レベルのブッシュサウンドとオーディオボリュームで火災イベントオーディオを微調整しました
- スプラインノードの配色に一致するようにハンドヘルドケーブルのテクスチャを調整
- 電気および水スプラインシステム用の新しいノードメッシュとテクスチャを追加しました
動作環境
- 推奨…Win10(64)、i7-9700、32GB RAM、RTX 3060ti、DirectX11、容量70GB
- 必須…Win10(64)、i5-8400、16GB RAM、GTX 1060 6GB、DirectX11、容量70GB
※これよりちょい下でもプレイできた情報有り
プレステやXBOXでプレイできる?
現在のところPC版のみです。しかし公式の発表では対応を前向きに検討しているとのこと。
おすすめのPC環境
最低スペックやそれ以下でも問題なくプレイは可能ですが、やはりこの手のゲームは没入感が高ければ高いほど楽しめる!できれば推奨環境以上でプレイしたいところ。特にレイトレーシングON、レイトレーシングイルミネーションONにしたときの美麗さは目を見張るものがあります!
ということでおすすめのPCスペックがこれ
※ベータ版よりもだいぶ安定してきましたが、かなりメモリを食うので長時間プレイすると少しずつ重くなっていきます。予算に余裕があればメモリを32GB、さらに余裕があれば64GBに増やすなどしたほうがより快適になるかと思います。
高画質配信してるよ!
当チャンネル(KATAPAN)では2PC高画質で実況配信しております。基本的に配信後はアーカイブしていませんのでチャンネル登録と通知ONをおすすめいたします。
Discordコミュニティがあるよ!
当チャンネルのDiscordコミュニティ「KATACORD」は、いろんなゲームを楽しくプレイすることも目的に「だいたいで」の精神を大切にしているどなたでも参加可能なコミュニティです☆
わたくしKATAPANが配信するゲームを中心に、ICARUSもゆるくやっていますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください☆
KATACORD https://discord.gg/JkAaFN7ax3
最新情報分かり次第ブログの方も発信していきますので、当ブログのブックマークもお忘れなく☆