世紀末ドリル

FPSゲームを中心としたゲームブログ。時々ガジェット紹介。 現役ゲーム系YouTuberとして生の情報を発信しています。

【ベータ実況配信有】実質DayZ後継の新作惑星サバイバルゲーム「ICARUS」ベータ7情報

f:id:sgtKatapan:20211125111726j:plain

実質DayZ後継の新作惑星サバイバルゲー「ICARUS」のベータ7が2021年11月20日(土)(日本時間)に開始されます。

Steamで予約購入するとベータ版をプレイできます。発売は12月5日。発売までベータテストが段階的に実施されます。

詳しくはSteamストアページへ

ICARUSとは

「第二の地球」となるはずだったがテラフォーミングに失敗して崩壊してしまった惑星イカロスを舞台に、希少な物質(崩壊の原因でもある)を求めて軌道上宇宙ステーションからのドロップを繰り返す、PVE型惑星サバイバルゲーム。『DayZ』の生みの親として知られるDean Hall氏が率いるRocketWerkzが開発、2021年12月5日に発売予定。

ICARUSの世界観が一発で分かるムービー(一見の価値あり!)

ベータ7情報まとめ

ソース:ICARUS - Beta Weekend Seven Community Competitions - Steam News

f:id:sgtKatapan:20211125111317j:plain

基本情報

□ベータ7の実施期間(日本時間)は2021年11月20日(土)~21日(日)
今回は2日間実施されます!(延長はありません!)※開始終了のタイミングはあてになりません。
・当チャンネルでは期間中、ランダムにベータ実況配信を行いますのでチャンネル登録と通知ONをおすすめいたします☆

□時限性サバイバル

・ICARUSの大きな特色である時限性サバイバルが本格的に体験できる。ベータ6の時と基本的には同じですが様々な調整を施しているとのこと。

□派閥ミッション
・様々な派閥(8つ)のミッションを遂行して母船に帰る。
・ベータ6と同じく6つのミッションと、過去のベータテスト体験できる3つのミッションが待ち構えている。
・キャラデータはワイプされない。ベータ6からの続きでプレイできる。

□今週のレベル上限は?

・前回(ベータ6)と変わらず、上限がLv30、テックツリーもランク3まで。

□テックツリーとタレントのポイント数は?

・前回(ベータ6)と変わらず。

□今回のベータ・ウイークエンドではどのエリアが含まれますか?

・ミッションによって降下する場所が変わるため、エリアも変化する。
・ベータ6と同じく、ゲーム内地図が機能する(調査済みエリアが記録され表示される)
※ただし今回のみの仕様とのこと。

□フレンドとプレイする場合、ミッションはどうなりますか?

ミッションシステムは、順番に進めていくことを前提として設計されています。しかし、フレンドが追いつくのを待ちたくない場合もあるかと思いますので、それなりの配慮もしました。そこで、メンバーの1人が探査の条件を満たしていれば、ミッションをスタートできることになりました。そこからは、進捗に関係なく誰でもミッションに参加でき、ミッション終了時は状況に応じて相応の報酬を獲得できます。

・以上のことから、いつでも同じミッションを一緒にプレイできます。
・ただし、ベータ5までは基本的に同じ惑星で長期間過ごしていたので建築物などがずっと共有できていましたが、前回のベータ6からはミッションが変わるたびに建築物などが初期化された状態でスタートします。そのため「合流はできるが、しづらくなった」と言えるかもしれません。

レイトレーシング・イルミネーション

f:id:sgtKatapan:20211125111256j:plain

イカルスは、NVIDIAのRTXGI Infinite Scrolling Volumesを使用した最初のパブリッシングゲームとなります。

ICARUSは、レイトレーシング・グローバルイルミネーションの機能を世界で初めてオープンワールドで採用したゲーム、なんだそうです!すげぇ!

※RTXGIを有効にするにはRTXグラフィックスカードが必要です。

実際プレイしていると、光の反射などが非常にリアルに再現されていて、没入感を引き立ててくれます。もちろん夜は真っ暗ですが、たいまつなどの光源を用意するとそれはもう見事にリアルに闇を照らしてくれます。私KATAPANがICARUSをおすすめしたい内容の一番は「北極バイオームの空気感」なのですが、それに次いでおすすめなのがこの「光の表現」。本当に見事です。ぜひ体験してみてほしい!

詳細は公式説明をご覧ください。

ICARUS - Prepare for Beta Weekend 7 | With NVIDIA RTXGI, Photo mode and Giveaways - Steam News

フォトモード

f:id:sgtKatapan:20211125113850p:plain

キーボードのテンキー「8」を押すことでフォトモードが使えるようになりました!

細かな設定も可能で最大6つのプリセットを保存できます。

公式のコンテストが開催されます!

f:id:sgtKatapan:20211125173105p:plain

ビルド、建築、ベストフォトコンテストなど、豪華プレゼントがあるそうなので応募してみては☆(KATAPANはそういうの興味ないんでやらん予定は未定)詳細 

https://store.steampowered.com/news/app/1149460/view/3145196846657050896

NVIDIA DLSS

DLSS機能有効時、パフォーマンスを向上させることが可能になりました!

※DLSSを有効にするにはRTXグラフィックスカードが必要です。

GeForce NOW上のイカルス

低スペックのPCからでも(Macや、ChromebookAndroid携帯、Android TV、iPhone、さらにはiPadからでも)すべてのデバイスで1080p、60FPSでICARUSをプレイすることが可能になりました!

RTXシリーズのグラボ搭載PCとなると結構値が張るもの。しかしICARUSはGeForce NOWと連携しましたので、GeForce NOWを使えば無料でプレイできます!これはでかい!しかもスマホからもいけるという。ICARUSもすごいですがGeForce NOWがすごいわ!

GeForce NOW 公式 https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce-now/

ゲームランナー、ディーン(ロケット)とのAMA

公式Discordコミュニティ( https://discord.gg/surviveicarus )では社長でありゲームランナーのディーンさんとシャムゴッドさん両名がホストするAMA(Ask me Anything「何でも聞いて!」)が実施されるということで、質問があれば直接聞いてみると幸せになれるかも?

詳細 ICARUS - Prepare for Beta Weekend 7 | With NVIDIA RTXGI, Photo mode and Giveaways - Steam News

パッチノート

f:id:sgtKatapan:20211125113257j:plain

バグ修正とQOLの向上

※情報なし(更新され次第追加します!)

ベータ実施スケジュール

f:id:sgtKatapan:20211006135322p:plain

  1. 【終了】<ベータ1>FOREST(8月28~29日)…落雷無、森林エリア
  2. 【終了】<ベータ2>STORMS(9月11~12日)…落雷有、森林エリア
  3. 【終了】<ベータ3>ARCTIC(9月25~26日)…吹雪有、北極エリア
  4. 【終了】<ベータ4>MISSION(10月9~11日)…森林エリア、北極エリアでミッションをこなす
  5. 【終了】<ベータ5>DESERT(10月23~25日)…砂漠エリア
  6. 【終了】MISSION(11月6~7日)…派閥ミッション
  7. 【今回!】COMMUNITY (11月20~21日)…特別イベント
  • ベータは予約購入した人は無条件にプレイ可能(現在10%引き)
  • 12月5日発売前に返品も可能との公式発表(ただしSteamウォレットで返ってくるはず)

ベータ7をやってみた感想(個人の意見です☆)

良い

  • アナウンスはなかったものの、最も大きく変化したのが「母船で出来ることが増えた」点。具体的には、ミッション報酬(お金)を得ることができ、「ワークショップ」のページにて報酬を使って特別なアイテムを作成可能。作成した特別なアイテムを惑星ICARUS降下時に持ち込めるようになりました。
  • 持ち込めるアイテムは今回のベータ7の時点では、オノ、ツルハシ、ナイフ、強化スーツLv2、強化スーツLv3、仲間の位置が分かるモジュール、移動速度+25%モジュール、MRE(非常食)の8点。スキルツリーのような構成になっているため例えば強化スーツLv3はLv2を開放しないと覚えられない。まず設計図を覚えてその後作成をする。それぞれで貴重なお金を消費する。
  • 特別なアイテムは降下後に死亡でアイテムドロップしそのまま母船に帰ると、そのまま完全にロストする。図は覚えているのでお金を消費すれば作成しなおすことは可能だが、できる限りドロップしてしまったアイテムは回収したいところ。
  • 今回は下記のアイテムを試しました。
    • ツルハシ…石のツルハシよりも性能が高く、鉄のツルハシよりも基本性能は低い。だが非常に耐久度が高く壊れにくい。さらに上級鉱石を掘れるのが最大のメリット。序盤から装備できるのは非常に便利。
    • 仲間の位置が分かるモジュール…移動速度を上げるモジュールを取るために取得。今回のベータ7では特別に最初から仲間の位置が分かるようになっていたので意味がなかったが、本発売以降はフレンドと共にプレイする場合はかなり有用なアイテム。メンバーが慣れていれば不要。
    • 移動速度+25%モジュール…非常に優秀。例えばナイフ装備時移動速度+15%のスキルと合わせた場合、重量オーバーによる移動速度ペナルティがあっても通常より少し遅い程度の速度で移動できる。重量オーバーは鉱石の塊を5個ぐらい掘るとすぐに発生するため、資源回収のための拠点間の往復で非常に時間が奪われますが、このモジュールがあれば重量オーバーを無視して持てるだけ持ち、高効率での採集が可能になる。(ただしスロットは有限のため往復がゼロになるわけではない)
  • 前回のベータ6と同じ感想にはなってしまいますが、相変わらず北極バイオームの空気感が最高。北極バイオームは格別なので、砂漠とはBGMを分けた方が絶対良いと思いました。まだ購入を悩んでいる方は「初めて北極圏へ進入したときの感動」これだけでもとは取れると思いますのでおすすめです。

良くない

  • 惑星ICARUSの探索で得た資源などのアイテムを母船に持ち帰れない。
    ゲーム内のアナウンスでは持ち帰れるように英語で書いてあるのですが、今回のベータ7でも無理でした。本発売ではできるようになっていてほしいですね。
  • 前回のベータ6の感想と同じにはなってしまいますが、ミッションが違うと建築物や資源も別扱い(パラレルワールド的な)になってしまう。これだとじっくりミッションをこなすのではなく、最低限必要な物資や装備だけそろえて最速でクリアを繰り返すだけになってしまう。せっかくのICARUSのボリュームを楽しみづらい作りになっている。改善を期待。
    #でもこれってミッションの根幹にかかわる部分になるので、どうやれば良いのでしょうね~?

その他

  • 母船の画面で「クイックマッチ」なるものがあるが体験できなかった。どういったものになるのか期待。
    #野良の方とマッチするのかな?であれば嬉しいですね!
    #ランダムでミッションが選ばれるだけ、だったら残念かも。
  • ゲーム内VCって実装されるのだろうか…?
  • 乗り物はいつ実装されるのだろうか…?(リスナーさんからも多く質問がありました)KATAPANの予想では2022年6月までには実装されると見てます。

動作環境

  • 推奨…Win10(64)、i7-9700、32GB RAM、RTX 3060ti、DirectX11、容量70GB
  • 必須…Win10(64)、i5-8400、16GB RAM、GTX 1060 6GB、DirectX11、容量70GB

※これよりちょい下でもプレイできた情報有り

プレステやXBOXでプレイできる?

現在のところPC版のみです。しかし公式の発表では対応を前向きに検討しているとのこと。

おすすめのPC環境

最低スペックやそれ以下でも問題なくプレイは可能ですが、やはりこの手のゲームは没入感が高ければ高いほど楽しめる!できれば推奨環境以上でプレイしたいところ。

ということでおすすめのPCスペックがこれ

※ベータ版のためか、かなりメモリを食います。予算に余裕があればメモリを32GBに増やすなどしたほうがより快適になるかと思います。

ベータテストを高画質配信してるよ!

当チャンネル(KATAPAN)ではベータテストを高画質で実況配信しております。配信後はアーカイブしていませんのでチャンネル登録と通知ONをおすすめいたします。

Discordコミュニティがあるよ!

当チャンネルのDiscordコミュニティ「KATACORD」は、いろんなゲームを楽しくプレイすることも目的に「だいたいで」の精神を大切にしているどなたでも参加可能なコミュニティです☆

わたくしKATAPANが配信するゲームを中心に、ICARUSベータもゆるくやっていますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください☆

KATACORD https://discord.gg/JkAaFN7ax3

最新情報分かり次第ブログの方も発信していきますので、当ブログのブックマークもお忘れなく☆

こちらの記事もおすすめ☆

katapan.hateblo.jp

katapan.hateblo.jp

ブログ村参加中!おもろいと思ったら押すだけでKATAPANを応援できるよ☆

  • にほんブログ村 ゲームブログ オンラインゲームへ
  • にほんブログ村 ゲームブログ 海外オンラインゲームへ