世紀末ドリル

FPSゲームを中心としたゲームブログ。時々ガジェット紹介。 現役ゲーム系YouTuberとして生の情報を発信しています。

ゲーム動画をPCで制作したいときに参考にするシリーズ(PC、マウス編)

f:id:sgtKatapan:20210120143159j:plain

2020年4月からゲーム動画チャンネル(かたぱん Fallout76 ガチレイダーかたぱんGames)を作成し毎日欠かさず更新しているKATAPANのプレイ環境を紹介していきます。いくつかの記事に分けていく予定で1つ目の記事になります。

このシリーズはこんな方におすすめです。

  • ゲーム動画を作って見たいけど、どうせならPC環境を整えていきたい。
  • かたぱん動画を良く視聴するが、KATAPANがどんな環境でやっているのか知りたい。

KATAPANPC

KATAPANはこれまでに何台もPCを使ってきましたが、2019年6月から現在は下記のドスパラPCをメインに使っています。サブ機としてSurface Pro 7なども使っていますが、それはまた別の機会に。

GALLERIA XFはドスパラの売れ筋ランキングで1位になっていた当時最もコスパに優れていたモデルです。PCは当たりはずれがありますが今回使っているやつはたまに不安定なときもあるものの、まずまずの性能。

動画編集、プレイしながら配信など、ほとんどのことが1台で快適に利用出来ています。(欲を言えばもっと上の性能が欲しいけどね☆)

下記購入時の構成です。 

モデル名 GALLERIA XF
OS Windows 10 Home 64ビット
パソコン下取りサービス パソコン下取りサービスを利用しない
オフィスソフト Office なし
初期設定をして出荷 申し込まない
CPU インテル Core i7-9700K (3.60GHz-4.90GHz/8コア/8スレッド) 《無料アップグレード中》
CPUファン [カスタマイズ] Scythe 虎徹 MarkⅡ(SCKTT-2000) 《オススメ》
CPUグリス [カスタマイズ] 高熱伝導率 ナノダイヤモンドグリス OC7(20nmの超微細 人工ナノダイヤモンドパウダー含有グリス)《オススメ》
グラフィック機能 [カスタマイズ] NVIDIA GeForce RTX2070 OC版 8GB
電源 [カスタマイズ] CORSAIR 850W 静音電源 (80PLUS PLATINUM / HX850i )
メモリ [カスタマイズ] 32GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/16GBx2/2チャネル)
SSD [カスタマイズ] Intel 512GB NVMe SSD (660pシリーズ, M.2, 読込速度 1500MB/s, 書込速度 1000MB/s, QLC)
ハードディスク/SSD [カスタマイズ] Intel 512GB SSD(545sシリーズ, 読込速度 550MB/s, 書込速度 500MB/s, TLC)
パーティション分割 パーティション分割無し
ハードディスク(追加1) 追加ハードディスク1台目 無し
ハードディスク(追加2) 追加ハードディスク2台目 無し
光学ドライブ 光学ドライブ無し (※カスタマイズで選択可能)
サウンド マザーボード 標準 オンボードHDサウンド
ケース ガレリア専用 KTケース (ATX)
フロントケースファン [カスタマイズ] 山洋 12cm 静音FAN[納期14日程度]
リアケースファン [カスタマイズ] 山洋 12cm 静音リアケースFAN[納期14日程度]
トップケースファン前部 [カスタマイズ] 山洋 12cm 静音FAN[納期14日程度]
トップケースファン後部 14cm 静音FAN (約900rpm)
サイドケースファン上部 サイドケースファン上なし
サイドケースファン下部 [カスタマイズ] 山洋 12cm 静音FAN[納期14日程度]
サイドパネル 標準サイドバネル
5インチオープンベイ 5インチオープンベイ 追加なし
LAN ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード)
IEEE1394 IEEE1394 無し
標準キーボード キーボード無し
標準マウス マウス無し
eスポーツ施設無料利用券プレゼント LFS池袋24時間ペアチケット
  1. 追加ハードディスク、キーボード、マウス、光学ドライブ無し。
  2. ファンを静音タイプに変更している。
  3. 電源をちょい良いやつに変更。

カスタマイズしているのはこのあたり。1については愛用している別メーカーのものを使っています。今回はマウスについてご紹介!他の詳細については別の記事で書こうと思います。

ちなみに、昔は当時最高スペックのPCで遊んだりもしましたが、最近はコスパとメンテナンス性の観点からミドルレンジPCを定期的に買い替えていくスタイルを取っています。このスタイルはいろんな点でとてもおすすめなので、こちらについても別の記事でご紹介したいと思います。お楽しみに☆

KATAPANマウス

KATAPANマウス1号機

これが現在KATAPANがメインで使っているマウス。みんな大好きPCゲーマー御用達のRazerの定番シリーズ「Deathadder(デスアダー)」。ピカピカ光るヘビのマークが特徴だ。マウスが光るんだからAimもすごいに決まってる。すごい。強い。かっこいい。恥ずかしい!(?)

KATAPANの場合、若気の至りで「なにこれカッコイイ」から使い始めて十数年。歳を重ね大人おっさんになっていくにつれて、見た目ではなくそのフィット感が気に入って愛用しております。良く吠える家の犬も吠えなくなりました(?)

ちなみに衰えていくAim力を少しでも抑えようと、苦肉の策で職場でも同じ機種を使っております。この七色に光る謎のマウスが何なのかを知っている取引先や同僚に見られることがあれば間違いなくゲーマーということがばれてしまうおすすめのスタイルです。(やめましょう)

KATAPANマウス2号機

やっぱりRazer。マクロボタンが多数搭載されたモデル、それがこの「Naga(ナーガ)」である。残念ながらKATAPANが最も気に入っているフィット感が失われているが、マクロがあると便利なゲームでは大変重宝する。もう使いこなせないので現在はほとんど使っていない(笑)

KATAPANマウス3号機

どこまでもRazer。前述した2つが有線タイプなのに対し、こちらは無線タイプ。それがこの「Mamba(マンバ)」だ。KATAPANが気に入っている「Razerマウスの独特なフィット感」は1号機の「Deathadder」に近い。

しかし、大きな違いがマウス自体の重さである。このマウスはとても重い。Deathadderに慣れていて「姿も似ているしこの無線タイプを買おう」と購入してしまった方はきっと後悔するでしょう。何を隠そう私です。

FPSで少しでも有利になるには有線で環境構築していくことがベストですが、無線マウスも進化してきて、いよいよすっきりとしたデスクまわりを夢見て当時購入しましたが、いくら使っても慣れずに結局はDeathadderに戻ってしまいました。現在は1~2年おきぐらいにDeathadderを買い替える形で運用しております。(大体2年ぐらいで動作がおかしくなります)

最後に

以上、KATAPANが愛用しているマウスのご紹介でした。詳しいスペックなどはリンク先で確認してね☆

このプレイ環境シリーズでは、KATAPANがどんな環境で遊んでいるか知りたい方、ゲーム動画をPCで制作したい方にとって有益な情報を載せていきますので、お気に入り登録をお忘れなく☆